other, review

【day14】40代の合宿免許/俺たちの卒業検定

合宿免許【14日目】の記録です。

いよいよ卒業検定、朝8時半に集合して1限目から実車試験です。
寝不足&勉強不足でまったく自信のないまま出動しました。

ステージ

『第2段階』卒業検定
一人で運転するために必要な学科を勉強し、主に一般道路で運転の練習をする応用走行。とあります。
2週間で学んだ技術と学科の集大成ともいえる卒業検定日でした。これに受かると晴れて卒業して本免許を取るための資格がもらえます。

時間割

時間 教習内容
1 9:10-10:00 卒業検定
技術試験。
第2段階の修了検定を受ける人だけ教室に集まって手順の説明を受けました。
助手席に指導員、後部座席に教習生を一人乗せて路上コースと場内コースを走ります。
指導員の方はいつもニコニコした優しい物腰の方で、後部座席に乗る方はMT車の教習で来ている男性の方々でした。
検定内容は昨日練習した路上Aコースと右バックの方向変換でした。
緊急地震速報が街中に響いていたり、交差点手前で高齢者の危険運転に翻弄されたり、見通しの悪い交差点で前方&左方からの車が途切れずワタワタしたり、発着点に到着した後も指導員の方から下り坂の速度超過をご指摘され【1泊延長】を覚悟して試験を終えました…
2 10:10-11:00 卒業検定
3 11:10-12:00 卒業検定
4 12:10-13:00
5 13:10-14:00
6 14:10-15:00
7 15:10-16:00
8 16:10-17:00
9 17:20-18:10
10 18:20-19:10
11 19:20-20:00

検定コースはこちら。

検定が終わりフロントで待つこと数十分。モニターに合格者の番号が発表されました。

番号ある!

完全に諦めてただけに、だいぶオマケしてくださったんだろうな~…とも察しつつ、別室に移動して学校長よりご挨拶。スタッフの女性から卒業後の段取りをご説明いただき、例の「初心者マーク×2枚」もプレゼントされました。これ王者の証なり。
その後速やかに送迎バスに乗り込み教習所をあとにしました!!

食事

・朝/プロテイン。アロエヨーグルト。

学び・出来事

交差点で右折しようと先頭で待ってたら左の直進車線から高齢者が右折してきてめっちゃ怖かった…うしろに乗ってたMT車の男の子も思わず「こえー!!ww」て叫んでましたw たぶん外の世界に出るとそんなことしょっちゅうなんだろうな…安全運転に努めましょう。

反省点・課題

最後の最後まで緊張してガチガチでした。検定中何度も「危険運転」の文字が頭をよぎりました。シャバに出たらやさしい道路からしっかり練習したいと思います。

雑感

帰りのバスでは爆睡。一瞬で地元のバスセンターに到着しました。
さらに自宅まで帰るときに乗ったバスの安心感に「人の運転(する車に乗るの)最高」と心から思いました。

総括

初日から車に乗ったり、次から次へと無理難題を課せられたり、初めてやることができなくて怒られたり、「大人なのに…お金払ってるのに…」といじける毎日でしたが、自分だけでなく他人の命をも左右する運転免許ですのでそれぐらい厳しくて当然ですよね。

ちなみに普段から飲酒が趣味の私ですが、この14日間は1滴もお酒を飲みませんでした。また、普段から暇つぶしに見ていたSNSやサブスク映画サービスなどもほぼ手をつけられませんでした。完全な隔離状態です。正直言ってそんな余裕が微塵もなかったw
大人になってここまで根詰めて何かをやったのは数年前に受験した「通販エキスパート検定」ぐらいですが(2年がかりで4回受けましたw)、まとまった時間がある時こそ普段できないことに集中してやり切ることができたのは達成感がありました。

合宿免許を取得するにあたり、仮免や卒検に落ちるごとに再受験費用や延泊のホテル代などで1日1万ほどが加算されます。受け入れる教習所によって「20代までは3回まで免除」とか「30代前半までは1回まで免除」などの免除枠があるそうなのですが、アラフォーはさすがに免除がゼロでした…世間はオトナに厳しいね。なのでできればストレートでいきたい!という気負いもあり、結果予定通りに卒業することができたのかもしれません。
運転免許は早いうちに取るほうが「集中力」「記憶力」「余暇の有無」「取得してから返納するまでに乗る年数」どれにおいてもいいことづくしですが、若い方はもちろん、今まで取得する機会がなかった若くない方も14日間のスピード取得に挑戦してみてはいかがでしょうか。

※ちなみに…
免許合宿を卒業しただけでは免許は取得できません!
このあと、住民票のある土地の試験場で「本免許取得」のための学科試験が残っています。

▼合宿免許をお探しの方はこちらから

教習所.com

合宿免許プラス

免許合宿の人気ランキングが地域別、職業別、性別、プランごとに見れます

あなたに合ったコースをご用意『合宿免許受付センター』

追加料金なし合宿免許のyi免許

最短14日間の合宿免許 自炊プランなら168,000円~